
出典:http://konosuba.com/story/?mode=detail&id=01
© 2017 暁なつめ・三嶋くろね/KADOKAWA/このすば2製作委員会
新番組「この素晴らしい世界に祝福を!2」の第1話。2016年1月に放映された「この素晴らしい世界に祝福を!」の第2期。第1期の時はよくある異世界ものかなとさほど注目していなかったのだが、始まってみると他の異世界ものにはないコメディタッチが話題となり、最終話の10話で1クールが終了してしまい物足りなさを感じた記憶がある。(のちにOVAで11話が作られた。)
主人公の「カズマ」本名「佐藤 和真」は「弱虫ペダル」のシリーズの「鳴子章吉」でおなじみの「福島潤」関西弁が特徴で、冒険者なのだが「カスマ」と言われるほどの「カス」っぷりの演技が素晴らしい。
3人のヒロインの一人は水を司る女神の「アクア」に美人声優の「雨宮天」。顔もスタイルも良いが若干能天気でおバカな性格で、こんなおバカなキャラクターを天ちゃんが演じるのかと「雨宮天」の声優としての新境地を切り開いた感がある。1期の時もこの女神「アクア」が「下に履いていないのではないか」疑惑が起きそれが話題になって盛り上がったが、2期の1話でもそれをことさら強調するようなどう見ても履いていないんじゃないかというカットが登場した。
ヒロイン二人めの紅魔族の魔法使いの少女「めぐみん」には「高橋李依」。高橋李依は、若手声優の成長株の一人で、今まで「がっこうぐらし!」の「直樹美紀」役や、「乱歩奇譚 Game of Laplace」の「コバヤシ」少年、声優ユニット「イヤホンズ」の活動などが代表的であるが、何と言ってもこの「めぐみん」は彼女の演じたキャラクターの中でも一番のはまり役。他のアニメの声を当てていてもコメントなどでは「めぐみん」と書かれる。それほど愛される、いいキャラクターを当てたということになる。
ヒロイン3人目の「女騎士」の「ダクネス」は「かやのん」こと「茅野愛衣」。この人は「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」の「めんま」役でいきなりうメジャーになってその後ずっとメジャーな作品に出続けている声優さんだが、この「ダクネス」のようないわゆる「どM」な演技というのは珍しい。「冴えない彼女の育てかた」では逆に「ドS」な「霞ヶ丘 詩羽」先輩を演じた。声はどれを聴いても「かやのん」だが、少女から、大人の女性から、ドSからドMまで演じることのできる演技力の幅の広さが素晴らしい声優さんである。
これ以外のメインキャス以外にも実力派声優を揃えている。いつもの人気メンバーが揃い、どんなハプミングが起きるのか次回も楽しみである。